今日やったこと、言ったこと、思ったこと。

今日自分が言ったことはなんだろう。
こうやってあらためてかけないほどたいした事無いことなのか。

ただ今日学んだこと、思ったことはしっかりある。


●しっかりとした目標とそれに進む為のルートが見えてかつあれば、抜群の集中力を発揮でき、何でも飲み込むことができる。目標があれば負けん気があれば誰よりも自然と要領は良くなる。目標へ最短ルートで進むことができる。


●基礎は本当に大事だ。今日のことでは音楽に慣れていた基礎もそうだし、英語のタイピングの基礎もそうだ。


●人の話を最後までちゃんと聞く。すぐ遮るのは悪い癖。


●リードして輝かしてあげる。こうゆう精神もすごく大切だしスゴクいいものだと思う。


●まだまだ自分は甘い。追い詰められてない。生きる為にしようと思っていない。


糸井重里さんやlife is beautifulのsatoshiさんが言っていたように
技術よりもいかに人が楽しめるものや心にうったえるものが必要なのではないか。
最低限必要な技術はもうすでに簡単に手に入れたり作れてしまうわけで、
あとはどれだけ魅了できるか、ないものを作れるか、琴線に触れるものを表現できるかが重要だと思う。
もちろん技術の限界を求める作品もあり続けてほしいと思うしすんごい重要なことなんだけど、
技術に溺れ、独善的になってしまっては元も子もないし、何もない。苦労はしたのに中身がともなってないから本質がないのと同じ危険に陥ってしまう。
技術はある程度でも、人を魅了するものには色々ある。
やっぱりMOTHER3しかり、どうぶつの森DSトレーニングしかり、エスグラントのデザイナーズワンルームしかり、mixiしかり、ピアノを魅せることしかり。
そしてそこには必ずと言っていいほど、同じく魅力的な人間性や人物が詰まっているものだと思う。
そしてそれはどんなものにも当てはまっていないだろうか、と思う。


●自分はもしかすると優しすぎるかもしれない。
でも、本質的には優しくないのかもしれない。
要するに叱れない。多分、わかってないから。
流したり同調したままになる癖がある。


●周りを見る能力は自分が思っていたよりあるらしい。
もしかしたらそうなのかもしれない。
ただそのあと何とかしようとしてする行動が結果空気を読めてない行動になるらしい。
これは本当に目からウロコが出た。
だから同調して、協調性を持って、人をわかった上で、自分を最後に言う。
空気を作り出せれば自分の空間にできる。


●変わる、変わった、ってゆうのは自分でゆうもんではあんまりなく、
基本は相手が洩らすものだ。


●本当に自分は周りに恵まれている。凄い人や優しい人だらけだ。
もっともっと感謝して生きよう。いつも周りのことが見れてなくて、考えれてなくてゴメンなさい。


●やっぱり何がしたいのか具体的にまだつかめない。まだ全然昔をしっかり振り返れてない。
ただ、
世界をもっと繋げたい。
夢をいっぱい与えたい。楽しませたい。
自然や文化や「おもしろみ」をもっともっと広めたい。
自分の家族や自分、大事な人はじめ、もっと楽させたい。あまり本質的ではないかもしれないけれど。
世界中にチャンスを与えたい。
覚悟は決める時もあるけど家族を大事にしたい。家族を思える気持ちを常に持っていたい。
早く大きく稼ぎたい。贅沢のためとかそんなんはあんまり興味ない。能力がないからそれで示したり、誰かに認めてもらったり、基礎が身につけてることの証明としたい、実力がほしい。
周りを大事にしたい。
漫画のように生きたい。


リクルートのおっちゃんが言ってたけど、ホンマに変わってるやつは自分を変わってるって言わないらしい。
でもそれはそれでやっていける程度の変わってるだろ?って思った。
人はみんな変わってるし、それが当たり前。それなくしては個性なんて何もない。
でも本当に変わってるやつ、普通に思ってるって何もそれ自分客観的に見れてないて思った。
何か違うって思った事人生で何回もちっちゃい頃から感じなかったのか?と今になって問いたい。
自分がそんな事ゆうのはまったくもって今の状況からするとおこがましいけど、
そこは何か絶対違う、って思った。
変わってる事自覚してるけど、それが自分の生き方。理想。夢。
やっぱり自分は変わってる。